杵築の城下町で味わう中華そば!優しいスープで心安らぐ一杯『遊 ゆとり』

おりまゆ

杵築の城下町にある居酒屋さんがランチ営業を始めました! このランチメニュー、以前は別府で味わうことができた”あの中華そば”がパワーアップしたものです。

居酒屋さんの中華そば

今回ご紹介するのは、杵築市の『食楽酒房 遊 ゆとり』さんです。ランチ営業している時は”中華そば“と記載された幟がお店の前に出ています。

『お茶のとまや』さんのお隣です。

江戸時代から続く杵築の老舗!和風喫茶処でほっこり『お茶のとまや』

[toc] [bubble user="orimayu" name="" img_url=""]杵築の城下町にある老舗のお茶屋さんです。建物も店内も素敵が詰まっていますよ♪[/bubble] 時代とともに伝わる品々 江戸時代から続[…]

店舗の場所はこちら👇

所在地 : 大分県杵築市杵築388


ステンドグラス越しに優しい光が入る店内は、カウンター席掘りごたつのテーブル卓があります。

杵築ぎょうざ 小春

大分市や別府市に24時間営業の無人販売所がある『杵築ぎょうざ 小春』と『食楽酒房 遊ゆとり』は同じオーナーさんが経営しています。先日閉店した『杵築ぎょうざ 小春 別府店』さんでイートインできた中華そばや餃子が、杵築で味わえるようになりました!
別府店は唯一のイートイン店舗であったため閉店を悲しんでいた人には、朗報です! 別府店に通われていた人は、ぜひ杵築市の『食楽酒房 遊ゆとり』さんを訪問してみてくださいね。

生ぎょうざは杵築本店限定!素材がしっかり味わえる『杵築ぎょうざ 小春』

[toc] [bubble user="orimayu" name="" img_url=""]最近流行りの冷凍生餃子だけではなくその日に包んだ生餃子の販売をしているお店が、2021年末杵築の城下町内にオープンしました。杵築市外に支店もオ[…]

3/26オープン!焼立てが味わえるイートイン店舗『杵築ぎょうざ小春 別府店』

[toc] [bubble user="orimayu" name="" img_url=""]ぎょうざの販売をされている『杵築ぎょうざ 小春』さんが、イートインできるお店をオープンされました‼ 早速行ってきたので、ご紹介いたします。[/[…]

メニュー

ランチメニューです。中華そばや担々麺などが味わえます。

餃子の注文もできます! 『杵築ぎょうざ 小春』さんの焼き立てが現在味わえるのは『食楽酒房 遊ゆとり』さんのみです‼

Dランチ 1,200円

『中華そば 旨しょうゆ』か『中華そば 旨しお』の好きな方が選べ餃子3個塩ねぎチャーシュー丼がセットになっています。今回は『中華そば 旨しお』で注文しました。

あっさりしているけれどしっかり旨味を堪能できるスープは、口の中に柚子の風味が残ります。暑い日や食欲が無い日こそ食べたいと思うスープです。
『杵築ぎょうざ 小春 別府店』さんの時とはスープや麺が改良されパワーアップしているそうです! スルスルッと口に入りとても食べやすい一杯です。チャーシューも大きく厚みがあるので食べ応えがありますよ。そして、忘れてはいけないのがネギ玉ねぎ‼ シャキッとした食感と素材ならではの味わいがとてもアクセントになります。

『杵築ぎょうざ 小春』さんらしい具材のおいしさが味わえるあっさりとした餃子です。3個では足りずもっと食べたくなってしまいます。

ネギが主役?! と思ってしまうほど、シャキッとした甘みのあるネギのおいしさが際立ちます。チャーシューの旨味もプラスされ絶品です!

辛旨 担々麺 950円

中華そばとは対照的で濃厚な一杯が味わえます。とてもまろやかなスープ辛みをまとった肉みそラー油が混ざることで、旨い! 辛い! の両方が口の中で大渋滞‼

ピリッとしたスープと肉みそなどの具材がよく麺に絡みます。そのため、気づかないうちにスープが徐々に減っていきます。麺を食べ終わる頃にはスープが半分以上無くなっているほど! たっぷりな具材も穴あきのレンゲで最後の一口までしっかりすくって味わってくださいね♪

おりまゆ

ボリューミーな1杯なので、ご飯や餃子がついたセットを注文すると男性でもお腹いっぱいになれると思います!
城下町散策のランチにおいしい中華そばや担々麺を味わってみてくださいね。

食楽酒房 遊ゆとり

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所
大分県杵築市杵築388
アクセス
杵築駅 車6分
営業時間
11:00〜15:00(LO14:30) / 17:00〜24:00(LO23:00)
定休日
月曜日 / 不定休あり
SNSでご確認ください
電話
0978-69-7078
Instagram
@kitsuki.gyoza_koharu_yutori
Instagram
@yutori_kitsuki
備考
市営の共同駐車場あり
最新情報を
チェックしよう!