種類豊富なお弁当屋やお惣菜と200円ランチ?!土日限定で営業『夢のぼり』


イベント等で出店されている際に何度かお惣菜を購入したことはありましたが、初めて店舗へ!
クスっと笑えるネーミングのメニュー名や懐かしい雰囲気が残る店内に癒されるランチタイムが過ごせましたよ♪
手作りならではの優しい味わい
今回ご紹介するのは杵築市太田にある『横岳自然公園』内『里の駅 横岳ふるさと茶屋 夢のぼり』さんです。こちらのお店は土・日曜日のお昼限定で営業されています。

公園内にはキャンプ場や天体観測ができる施設、テニスコートなどがあります。自然に囲まれているので、気候がいい時は気持ちがいいですよ!

店舗の場所はこちら👇
所在地 : 大分県杵築市大田俣水3107-13
店内の様子
木材をふんだんに使用した温かみのある店内です。

店内を見渡していると、メニュー名もお値段も気になるものだらけ! しかしこれらは現在のものではなく、以前提供されていたメニューだそうです。
「これでも約10年前に値上げした価格。お客さんがうめぇ~って言いながら食べる姿を見て”うめぇ焼”って名付けたり、その時々の雰囲気や会話から名前が決まった。」など、面白いお話をオーナーさんから聞かせてもらいました。いくつかどのようなお料理か聞きましたが、どれも思い出が詰まったおいしそうなものばかりでした。

販売品
現在イートインは1品だけ注文ができます。「せっかくココまで来てくれたから温かいものを食べてもらいたい! 」と破格のお値段でご提供!! 日替わりとのことで、店舗に行くまでその日がどのようなお料理か分かりません。

カウンターでは、お弁当やお惣菜がパックに入れられ販売されています。こちらの商品はテイクアウトはもちろん、店内で味わうこともできますよ。

パックのサイズごと価格が違います。お弁当は500円、中サイズのお惣菜は400円、小サイズのお惣菜は250円、いなり寿司は150円、訪問した日はありませんでしたがお店の看板商品『お宝めし』は450円です。 『お宝めし』については後半で記述


日替わり 200円
この日は具だくさんのクリームシチューでした。しっかり煮込まれており、お野菜が柔らかい~! 訪問した前の日はカレーだったとお話を聞きました。

お弁当 500円
販売されているお弁当一つ一つが微妙に違い、見れば見るほど迷ってしまいます。今回はお店の看板商品『お宝めし』と呼ばれるご飯が入っているものを選びました。『お宝めし』は、大きさや色が違う色々な種類の豆が入った炊き込みご飯です。ほんのり甘く大人も子どもも大好きな味わいです。
からあげや煮物などバランスよく入っていて、食べるのが楽しいお弁当でした。

中サイズのおかず 400円
たっぷり同じおかずが入ったものや少しずつ色々入ったものなど、どれも中身が違います。ご飯にあうおかずが数種類入ったものを選びました。手作りならではの優しい味わいにほっこりします。

小サイズのおかず 各250円
こちらもおかずが様々! どれもおいしそう‼ 1つ目は『サバの南蛮漬け』にしました。ご飯に合う絶妙な酸味がたまりません。

酢の物や煮物の間にコロッケを発見! サクサクした大きなコロッケは、じゃがいもの甘みが口の中で広がります。素材の味が生かされていておいしい~!

いなり寿司 150円
小さなお子さまでも食べやすい優しい味のおいなりさんです♪ 一つ一つが大きすぎないので、ちょうどいいサイズ!


大分空港すぐ近くにある『大分の空 むさし』さんでも『夢のぼり』さんのお惣菜が販売されています。好みのものを探して、ぜひ購入してみてくださいね。
里の駅 横岳ふるさと茶屋 夢のぼり
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
- 住所
- 大分県杵築市大田俣水3107-13
- 営業時間
- 11:30~14:00
- 定休日
- 月~金曜日
- Webサイト
- https://www.yumenoborikoubou.com/
- 備考
- 駐車場あり
チェックしよう!