

20年近く地元の人に愛されていた『おやつの店アイビー』さんが高齢のため閉店。同じ場所で、現オーナーさんが新たなおまんじゅう屋さんを開店しました。
温かくて優しいオーナーさんがつくるおまんじゅうを購入してきました♪
猪野のおまんじゅう屋さん
今回ご紹介するのは、大分市猪野の『あずき屋』さんです。

店舗の場所はこちら👇
所在地 : 大分県大分市猪野1244-1
店内に並べられている発泡スチロールや冷蔵庫に商品が入っています。

通常は商品ごと発泡スチロールに入れられていますが、訪問した日は商品が売れ数が減っていたため一つにまとめられていました。

販売されている商品
一部、期間限定の商品もあります。夏季限定で『水まんじゅう』が販売されています。

購入した商品
お昼過ぎにお店へ行ったため、完売している商品も多々ありました。気になる商品がある場合は、早い時間にお店へ行くのをおすすめします!
あんこは、北海道産の小豆を使用して作られています。

水まんじゅう 160円
つるんとした冷たい食感とあんこの甘みが身体に沁みわたります。夏らしく見た目にも涼しげな商品です。

オーナーさんから「一度凍らせて半解凍にして食べてみて、おいしいよ」と教えてもらったため、冷蔵のものと半解凍のものを食べ比べしてみました。 半解凍にすると、シャリシャリした食感とさらに冷えたひんやり感が夏にピッタリで、よりおいしさが増します。 手前が半解凍、奥が冷蔵の商品

イーストまんじゅう 140円
ふんわりとした甘みのある生地には、ほどよい甘みの粒あんが包まれています。

炭酸まんじゅう(あずき) 140円
あんこがたっぷり! モチッとした生地やあんこのずっしり感がダイレクトに堪能できるまんじゅうです。

炭酸まんじゅう(いも) 140円
素材のおいしさが伝わるなめらかな芋あんです。お芋らしい優しい甘みが口の中いっぱいに広がります。

ゆでもち
『ゆでもち』は、あずきやいもだけではなく、よもぎも販売されています。
いも 140円
芋の甘みとモチモチとした生地が堪能できます。『炭酸まんじゅう』と同じ芋あんですが、生地が違うだけで味わいが変わりますよ。
よもぎ 160円
杵築市で摘んだよもぎを使用しています。オーナーさんの出身地が杵築市とのことです♪
よもぎの香りがよく、中にはあんこが入っています。


優しい甘みのおまんじゅうは、年齢を問わずおいしく味わえます。
『水まんじゅう』を半解凍で食べたのは初めてでしたがとてもおいしかったので、お試しあれ♪ さらに夏らしさが増しますよ!
あずき屋
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
- 住所
- 大分県大分市猪野1244-1
- アクセス
- 高城駅 車9分
- 営業時間
- 9:00~売切れ次第終了
- 定休日
- 月~水曜日
- 電話
- 097-527-2461
- @azukiya_world
- 備考
- 駐車場あり
チェックしよう!