温泉が恋しい季節になりました♡のんびり癒し時間『クアパーク長湯』

日帰り入浴

10月に入り一気に秋らしい気候となり、日中も過ごしやすい気温に。朝晩は肌寒さを感じるほど。温泉が恋しくてたまらない季節がやってきました!
疲れがたまっているなぁのんびりしたいなぁと思った時に、温泉へすぐ行けるのが“おんせん県おおいた”のいいところ♪ 今回は、日帰りでも楽しめるクアパーク長湯』の温泉をご紹介します。

宿泊の案内記事はこちら👇

『クアパーク長湯』で癒しの1泊2日を体験!自然のパワーで心もチャージ!

[toc] [bubble user="orimayu" name="" img_url=""]今年は例年にない猛暑だったこともあり、疲れが蓄積されっぱなし。日々仕事と家事、育児に追われ気づけば夏も終わりかけ...。 秋になる前に心も身[…]

『クアパーク長湯』は小さなお子様連れにもおすすめ!

コテージタイプのお部屋!子連れ家族にもおすすめの宿『クアパーク長湯』

[toc] [bubble user="orimayu" name="" img_url=""]家族での思い出をつくりたい! どこかへ旅行に行きたい! と思っても、子どもが小さいと色々気になりお出かけが億劫になっていませんか? いつもと[…]

温泉のおすすめポイント

大分市の『わさだタウン』から車で約35分別府駅から車で約55分の距離にあるので、ふと思った時でも行きやすい場所にあります! 夜も日帰り入浴可能です。

【クアハウス(温泉棟)日帰り入浴可能時間】
バーデ―ゾーン / 10:00~20:30(最終受付 20:00)
内湯 / 10:00~21:30(最終受付 21:00)

お仕事帰りはもちろん、くじゅうや阿蘇方面からの帰りがけにも寄ることができますよー!

バーデゾーン

水着着用で入浴するバーデゾーンは、歩行湯や露天風呂があり、周囲の自然を堪能することができます。
温泉に浸かってのんびり景色を楽しめるのもおすすめポイントの一つです。

露天風呂からは、ゆったり流れる穏やかな芹川を眺めることができます。芹川の流れは、日常の喧騒を忘れさせてくれます。

30cm程度の浅いエリアにある寝湯でコロンと寝転ぶと心地よい風を感じられ、心が癒されます。

内湯

こちらは水着非着用で、男女別の入浴エリアになります。片方の温泉のみ露天がついています。そのため、男女の入浴場所は日替わりです。
受付で渡される入浴剤の『薬用長湯ホットタブ』を専用のシャワーヘッドに装着すると、炭酸スパをすることができます。濃厚な重炭酸を直に浴びることが出来るので、お肌も髪もツヤツヤになりますよ~♪ ぜひ『長湯ホットタブ』を使用してみてくださいね。

年末年始のご予約はお早めに

今年の年末年始は、長湯温泉で過ごしてみませんか?

おいしいお料理と温泉で1年のご褒美を! ご家族と一緒に過ごす大切な時間をぜひ『クアパーク長湯』で!

公式HPもしくは電話 : 0120-381-126よりご予約をしてください。

クアパーク長湯

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所
大分県竹田市直入町長湯3041-1
営業時間
【クアハウス(温泉棟)】
バーデ―ゾーン / 10:00~20:30(最終受付 20:00)
内湯 / 10:00~21:30(最終受付 21:00)
【レストラン棟】 11:30~14:30(LO14:00)
【クアホテル 宿泊棟】 チェックイン15:00 / チェックアウト10:00
電話
0974-64-1444
Webサイト
https://www.kur-nagayu.co.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/kurpark.nagayu
Instagram
@kur_park.nagayu
LINE
@クアパーク長湯 公式LINE
備考
駐車場あり
最新情報を
チェックしよう!