10/11~12開催!竹田の歴史触れる時間『城原八幡社 夜神楽・秋季例大祭』

城原八幡社
『城原八幡社』は、豊後八幡七社にも選定されかつての豊後岡藩の総鎮守でした。毎年10月の土日にかけて、夜神楽や秋季例大祭がおこなわれます。両日ともグルメを販売する屋台等も並ぶため、小さなお子さまからご年配の方までご家族で楽しむことができます。

『城原八幡社』の場所はこちら👇
所在地 : 大分県竹田市米納1048
夜神楽
大分県内の神楽ファンが集まる夜神楽が2025年10月11日(土)に開催されます。

ライトアップされた境内では、迫力ある市指定無形民俗文化財の城原神楽などが奉納されます。荒神様たちと一緒に写真撮影をすることも可能です!


詳細はこちら👇
- 開催場所
- 城原八幡社
- 開催日時
- 2025年10月11日(土)17:00~22:00
- 駐車場
- 城原小学校、道の駅竹田(無料送迎あり)
- 問合せ先
- kibaru8mansha@gmail.com
InstagramDMでも受付可能
秋季例大祭
夜神楽が開催された翌日にあたる2025年10月12日(日)は『秋季例大祭』が開催されます。

大分県の無形民俗文化財『阿鹿野獅子(あじかのしし)』の奉納があります。

阿鹿野獅子を先頭に村を練り歩くお神輿などもあるため、地域一帯が盛り上がります。

詳細はこちら👇
日に日に秋らしい気候となり、活動しやすくなってきました。ぜひ、ご家族で『城原八幡社』へ行ってみてくださいね。
城原八幡社
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
- 住所
- 大分県竹田市米納1048
- アクセス
- 豊後竹田駅 車10分
- @kibaru8mansha
- @kibaru8mansha
- 備考
- 駐車場あり
最新情報を
チェックしよう!
チェックしよう!