『DRUM TAO』のライブ&ワークショップに参加!貴重な体験は今だけ!!

おりまゆ

2024年12月に初めて開催され好評だったDRUM TAO『ライブ&ワークショップ』の追加公演が現在開催されています。
1月31日(金)の公演に5歳と2歳の子どもと一緒に参加し、ライブ鑑賞と和太鼓のワークショップを体験しました。参加したからこそ気づいた楽しさや興奮をレポートします!

ライブ&ワークショップ

2025年1月~3月の間、13回のスケジュールで『竹田市総合文化ホール グランツたけた』小ホール『キナーレ』にてDRUM TAO新人メンバーによるライブ&ワークショップ』が開催されています。
2月と3月の開催スケジュール及び詳細などは、下記の投稿記事をご確認ください。

『DRUM TAO』新人メンバーのライブ&ワークショップを開催!申込受付中!

[toc] ライブ&ワークショップ 2024年12月に開催された『ライブ&ワークショップ』の追加公演が決定! この公演は『DRUM TAO』の新人メンバーによるライブだけではなく、新人メンバーが参加者へ直接指導をする和太鼓ワークシ[…]

ライブ

受付を済ませ待機していると、案内が始まり会場の中へ。
私が参加した日は、小さなお子様連れ親子が多数いらっしゃいました。小さなお子さまは最前列で鑑賞できるようスムーズに案内してくれます。

入場後、間もなくしてライブがスタート!
突然大きな音が鳴り響くのではなく、出演されるメンバー全員が一列に並び自己紹介から始まります。名前だけではなく、和太鼓以外に今取り組んでいる楽器などを各々話してくれます。会場をとても和やかな雰囲気にしてくれたので、DRUM TAOのライブ鑑賞が初めて! という人はこの穏やかな空気で緊張がほぐれたはず!

18:00~始まったライブは30分あり、オリジナル楽曲6曲を披露。 2月24日(祝)のみ13:00~

この距離感すごくないですか?! 掛け声はもちろん、表情もしっかりと確認できメンバー同士のアイコンタクトまで見える! そして、足音衣装の擦れ音までも聞こえる特別な空間♡

力強く迫力ある和太鼓のドン! という音が全身に響きます。1日50名限定の会場なので、大きなホール等とは比べ物にならないほど身体中に音が響き渡ります。ライブ終了後も、鼓動が落ち着かないほど音が残っています。
一緒に行った5歳の長男は、勢いのあるアクロバットを目の前で見て目を見開いていました。

つい手拍子をしたくなる盛り上がる曲が多いので、初めての方や小さなお子さまも一緒に楽しむことができます。
ホール公演や竹田市久住町にある『野外劇場 TAOの丘』とは違った迫力を体感できるライブです!

ワークショップ

ライブ終了後に準備が行われ18:45~DRUM TAOのメンバーに直接教えてもらえる和太鼓のワークショップがスタート!
ワークショップに参加する場合は有料ですが、見学は無料でできますよ。 24日(祝)のみ13:45~
ワークショップの参加は小学生以上

準備体操リズム体験などを経て、いよいよバチを手に持ちます。バチの持ち方から教えてくれ、初心者やお子さまにとても優しいワークショップです。
15名限定のワークショップなので、メンバーが手厚くサポートしてくれます。リズムの取り方が分からない場合やついていけない場合は、真横で直接指導! 出来た時は一緒に喜んでくれる贅沢な時間です。

お手本に合わせて練習をした後、DRUM TAOのオリジナル楽曲をメンバーと一緒に共演します。DRUM TAOのあの人気楽曲をみんなで一緒に! 楽しい嬉しい幸せ…色々な感情が押し寄せてきて興奮が止まらない!!

終了後、メンバーと参加者で記念撮影♪ この部分のみ撮影が可能なので、思い出の一枚をぜひ!

申込方法

現在、2月と3月開催分の申込を受付しています。

ライブ申込
2月分 : https://select-type.com/ev/?ev=GbLa3LHb48M
3月分 : https://select-type.com/ev/?ev=3PqGDiCWTSs

ワークショップ申込
2月分 : https://select-type.com/ev/?ev=B7U6rAktCWQ
3月分 : https://select-type.com/ev/?ev=YLSjbGPgFYw

電話申込 : 0974-76-0950(11:00~18:00)

おりまゆ

今回開催されているイベントのライブとワークショップの見学は、年齢制限がなく0歳からでも入場できます。そのため、小さなお子さま連れDRUM TAOのライブが初めての人も鑑賞しやすい環境です。ライブ時間も他の公演等より短いため、気になっていたけれど躊躇していた人もこの機会にぜひ!
短いと言えどもDRUM TAOらしいかっこいいパフォーマンス迫力ある音は健在! 濃厚な30分間で大満足‼

ワークショップは、参加した人にしか分からない楽しさがたくさん詰まっています。最後にもう一度言います。この貴重な体験は今だけです!

竹田市総合文化ホール グランツたけた

情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。

住所
大分県竹田市玉来1-1
電話
0974-63-4837
Webサイト
https://www.city.taketa.oita.jp/glanz/
Facebook
https://www.facebook.com/glanztaketaofficial/
備考
駐車場あり
最新情報を
チェックしよう!