9~10月の対象日限定で夜間営業!秋は『別府ロープウェイ』をお得に乗車!


『別府ロープウェイ』さんから最新情報が届きましたよ~! お得に乗車できる企画が2つも用意されています。
この機会に秋の鶴見岳を楽しんでください‼
秋の夜間営業
2023年8月の週末限定で開催されていた夜間営業は終了しましたが、9月と10月の対象日限定で秋の夜間営業が開催されます! 夜間営業時のみ利用できるお得なチケットも販売されますよ。

『別府ロープウェイ』さんの詳細はこちら👇
詳細
夜間営業のスケジュールはこちら👇
- 開催日
- 2023年9月16日(土)、17日(日)、23日(土)、10月7日(土)、8日(日)
- 往復運賃
- 大人(中学生以上) 1,800円
シニア(70歳以上)1,700円
小人(4歳~小学生まで) 900円
- 運転時間
- 上り最終20:00 / 下り最終20:30
17:30以降の夜間営業時間にロープウェイへ乗車された人には、数種類のオリジナルポストカードの中からランダムで1人1枚プレゼントされます。
別府高原駅 改札口で配布
運行は30分間隔で混雑時には増便もございます。天候によって、夜間営業を中止する場合があるため、お出かけ前に別府ロープウェイ HPをご確認ください。
Nightペア券
夜間営業が開催される5日間限定で販売されます!

詳細
Nightペア券の内容はこちら👇
性別問わず2人1組で乗車する際に購入することができますよ!
- 販売日時
- 9月16日(土)、17日(日)、23日(土)、10月7日(土)、8日(日)の17:00~営業終了時間
- 利用時間
- 夜間営業中のみ利用可
- 販売場所
- 高原駅窓口の切符売場
- 販売個数
- 限定50組
- 価格
- 4,000円
- 内容
- ・大人往復運賃 2名分
・ハートの絵馬 1枚
・恋みくじ 2枚
可愛い絵馬にお願い事を書いて『鶴見山上権現一の宮』でお願いしてくださいね。

鶴見岳山上遊歩道沿いには、ハート形の切り口がありますよ。

鶴見岳の山上には恋愛成就などにまつわる恋物語があります。別府ロープウェイ HPを参考に、気になるスポットを探してみてくださいね。
敬老の日週間
2022年9月18(月)~9月24日(日)までの期間、大分県在住で70歳以上の方はお得な往復運賃でロープウェイに乗車ができます。
詳細はこちら👇
対象の方はロープウェイ往復運賃が通常の半額になります!
- 実施期間
- 2022年9月18日(月)~9月24日(日)
- 対象
- 大分県在住で70歳以上の方と、その付添人1名様
- 往復運賃 ご本人
- 大人 通常1,700円 → 850円
- 往復運賃 付添人
1名様のみ - 大人 通常1,800円 → 900円
小人 通常900円 → 450円
健康長寿を願って鶴見岳の七福神めぐりをするのもおすすめです!
七福神巡りについては以前投稿した大分ジャーニーの記事を参考にしてくださいね。
この記事を作成するにあたり、写真はすべて別府ロープウェイ様よりご提供していただきました。

夜景はもちろんですが、日没の美しさも感動しますよ。ロープウェイに早めに乗車し、日没と夜景の両方を楽しんでくださいね。
鶴見岳山上は、別府市内より約10℃以上低いので防寒を忘れずに!!
別府ロープウェイ
情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認下さい。
- 住所
- 大分県別府市大字南立石字寒原10-7
- 営業時間
- 夏季 (3月15日~11月14日) 始発9:00 / 上り最終便17:00、下り最終便17:30
冬季 (11月15日~3月14日) 始発9:00 / 上り最終便16:30、下り最終便17:00 - 定休日
- 年中無休 (悪天候、設備の整備、点検等の場合は運休)
- 電話
- 0977-22-2278
- Webサイト
- https://www.beppu-ropeway.co.jp
- @beppuropeway
- 往復運賃
- 大人 (中学生以上)1,800円 / シニア(70歳以上)1,700円 / 小人 (4歳以上)900円
- 備考
- 駐車場あり
チェックしよう!