並んでも食べたい!豪華海鮮丼や新鮮な魚介を思う存分堪能できる『塩湯』
お魚欲が満たされる 今回ご紹介するのは津久見市から佐伯市へ向かう国道217号線沿いにある『塩湯』さんです。1時間待ちは当たり前! と友人より聞いていたので、お昼時を避け15時過ぎに訪問しました。7組待ちで30分弱でお席に通されました♪ 正面...
お魚欲が満たされる 今回ご紹介するのは津久見市から佐伯市へ向かう国道217号線沿いにある『塩湯』さんです。1時間待ちは当たり前! と友人より聞いていたので、お昼時を避け15時過ぎに訪問しました。7組待ちで30分弱でお席に通されました♪ 正面...
種類豊富なパン 大分市城崎にある『KUSCHEL cafe(クシェルカフェ)』さんの西大分店が、2022年5月10日(火)にオープン! お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市生石2-1-11 お一人様でも気兼ねなく座れるお席や2人席...
ときめくケーキ 2021年8月27日(金) に別府市にオープンした『西洋菓子 月のあかり』さん♪ 住所を頼りに付近を車でウロウロしていたら看板を発見! オープン初日におじゃましたのもあって、店外も店内も花輪がたくさん‼ お店の場所はこちら👇...
お洒落なタルト専門店 今回ご紹介するお店は『toi toi torte(トイトイトルテ)』さんです。 店舗の場所はこちら👇 近くには『コメダ珈琲店 大分志手椎迫店』さんがあります。 所在地 : 大分県大分市三芳2035-1 プチサイズのタル...
メニュー表が新しくなったため差替えております【2022.07.21 追記】 新感覚スイーツ 今回ご紹介するのは、2022年6月18日(土)11:00にオープンする飲むチーズケーキ専門店『GOKUCHEE(ゴクチー) 大分店』さんです。こちら...
朝から食べたくなる豚骨ラーメン 大分市大在エリアに2023年3月3日(金)あさ6時『ラーメンバリ豚』さんがグランドオープン!! お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市角子原1-11-22 “朝ラー“の暖簾に思...
早い! 安い! 旨い! お店 県外の人からも大人気な『中国料理 王府(ワンフ)』さんです。 広い駐車場には、大きな店名の目立つ看板が! 夜でも目立ちますよ。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市高松東1-3-1 駐車場同様に店内は...
えとう窓口さんへインタビュー 2022年1月、大分県大分市出身のお笑い芸人『Wエンジン』のえとう窓口さんが大分へUターン移住されました。 2月に『大改造!!劇的ビフォーアフター』(ABCテレビ)で放送された新居の自宅リフォームは、とても話題...
circleのケーキ専門店 今回ご紹介するのは別府市鶴見に2023年4月12日(水)オープンした『circle(サークル)』さんです。 店舗の詳細はこちら👇 所在地 : 大分県別府市鶴見7-3 店舗の前、建物の裏、そして16時まではお隣の居...
レストランをお持ち帰りできる素敵なお弁当屋さん★ お店があるのはこちら👇 近くにはドラッグストアや辛麺屋桝元、コインランドリーがあります。 所在地 : 大分県大分市光吉1163-1 こちらが『 オウチレストラン 』さんです★ 種類豊富なお弁...
かんたん港園に溶け込んだカフェ 今回ご紹介するのは、2022年7月18日(月)にグランドオープンした『CAFE NA COSTA(カフェ・ナ・コスタ)』さんです。 多目的スタジオ『ESTUDIO NA COSTA(スタジオ・ナ・コスタ)』さ...
オーナーシェフの技術が光るケーキ 今回ご紹介するのは、2022年9月23日(金)オープンの『Patisserie KANATA(パティスリー カナタ)』さんです。 お店の場所はこちら👇 大分ICから車で5分ほどのところです。 所在地 : 大...
隠れ家的なお店 弁天大橋そばの旧道”中島九条通り”に『中島九条珈琲』さんはあります。民家を改装している隠れ家的店舗です。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市中島東3-4-3 川沿いにテラス席もあるので、晴...
濃厚な豚骨醤油ラーメン 国道10号線から九州横断道路に入り踏切を渡ったすぐそばに、2022年5月2日(月)『九州豚骨醤油 鯉から竜』さんがオープンしました‼ 踏切を渡る手前から見えるおいしそうな看板が目印! そそられる~♪ お店の場所はこち...
九州乳業のアウトレット店 ご紹介するお店『みどり工場直売所』さんは、九州乳業製品をアウトレット価格でお買い求め頂けます。濃厚なソフトクリームも味わえますよ★ 場所は、大分駅から車で30分です。子どもが遊べる遊具や動物とのふれあいコーナーなど...
豊富な種類のお弁当とお惣菜 以前『オウチレストラン』さんをご紹介した記事はこちら👇 お店の場所です。 所在地 : 大分県大分市光吉1163-1 店内の様子 お店に入ると、ずらりと並んだお弁当の数に圧倒されます!! 種類が豊富で、どれにしよう...
2種類の豚骨ラーメンが味わえる 今回ご紹介するのは、大分市田中町の『ラーメン よつ葉』さんです。 プレオープン : 2023年2月10日(金)~11日(土) グランドオープン : 2023年2月13日(月) お店の場所はこちら👇 所在地 :...
コスパ高すぎ定食 日出町から宇佐市方面へ国道10号線を通過していると、左側に『Aコープ やまが店』さんがあります。そこを左折して進むと『神田楽市』さんというスーパーがあり、同じ敷地の一番奥に2022年1月11日(火)にオープンされた『肉まる...
別府市東荘園にある『食彩 春日和』さんでは、イートイン及びテイクアウトが実施されています。 人気メニューが揃ったお店 2021年10月25日(月)にオープンした『海鮮・天ぷら テイクアウト 春日和(ハルビヨリ) 』さんです! 同じ建物に『炭...
移転リニューアル 『TOSハウジングメッセ』さんが2021年9月初めに移転リニューアルしたことに伴い『トロワルウ』さんも一緒にお引越ししました! さらにお洒落で素敵なカフェになっております。 お店の場所はこちら👇 『TOSハウジングメッセ』...
ロケーションバツグン 西大分港の先端にある『トップスビッツホール』の2階に『丸玉屋洋菓子店』さんはあります。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市生石5-3-783 2F 2階へ行く階段は建物の外にあります。景色が最高です。 『フ...
大分愛が止まらないお店 大分市中心部の商店街『ガレリア竹町』に2022年10月6日(木)11:00『横浜家系ラーメン 高崎家』さんがグランドオープン!! 入口の暖簾をご覧ください! 店名はお猿さんで有名な『高崎山』が由来となっているそうです...
車えびが堪能できるお店 国東半島の『伊美港』からフェリーに乗って姫島村へ♪ フェリーを降り『姫島港フェリー乗り場』から『姫島海水浴場』方面へ歩いていると、左側に目的のお店を発見! 今回ご紹介する『お食事処 もりえい』さんです。 場所はこちら...
家庭的なお店 『日出町役場』の裏手との情報を頼りに向かってみると、看板を発見! 2021年10月28日(木)にオープンされた『食菜 きき』さんです。 場所はこちら👇 『日出町役場』が目の前のお店です。 所在地 : 大分県速見郡日出町3076...
城下町の餃子屋さん 今回ご紹介するお店は、こちらの赤い幟が目印です‼ 『杵築市役所』道路向かいにオープンされた『杵築ぎょうざ 小春』さんです。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県杵築市杵築374-2 販売品の紹介 社長が「おいしくてこ...
りんご飴専門店 今回ご紹介するのは、豊後大野市三重町の『天使のりんご飴 大分店』さんです。 ミント色のキッチンカーがとっても素敵なりんご飴専門店ですよ。 お店の場所はこちら👇 『フレスポ豊後大野』さんのすぐ近くです。 所在地 : 大分県豊後...
からあげとお弁当のお店 今回ご紹介するのは、大分市猪野にある『からあげ 蓮』さんです。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市猪野83-12 店内の様子 コンパクトな店内は、入ってすぐ注文カウンターがあります。お弁当は注文後に作って...
サクサクの天ぷらがおいしい 今回ご紹介するのは、大分駅上野の森口から徒歩5分、東大道にある和食料理店『四季おりおり』さんです。 店舗の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市東大道1-7-10 お店の様子 落ち着いた雰囲気の店内にはカウンタ...
満足度高めなお弁当 今回ご紹介するのは、大分市下郡エリアに2021年9月にオープンされたお弁当屋『ヨツバノ』さんです。 下郡バイパス沿いにある『大分こども病院』さんのすぐそばにあります。 店舗の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市片島7...
ふわふわ食感のかき氷 今回ご紹介するのは、2022年7月16日(土)12:00にグランドオープンするかき氷専門店『氷カフェ ふわり』さんです。こちらはテイクアウトメインのお店です。 店舗の場所はこちら👇 駐車場は店舗前と横に2台分ありますよ...
ウッドストック専門のお店 湯布院の湯の坪街道を散策しながら、金鱗湖方面へ歩いていると気になる看板を発見! 大人気な『SNOOPY Chocolat (スヌーピー チョコレート)』や『SNOOPY茶屋』のお隣に、2022年4月27日(水)『W...
営業時間変更のご連絡をいただいたため、一部変更をしております。【2023.2.9】 サンドイッチのテイクアウト専門店 今回ご紹介するのは、大分市田中町の『サンドイッチHimawari (ヒマワリ)』さんです。 プレオープン期間 : 2023...
スイーツ満載 今回ご紹介するお店は、大分市大在浜にある『Cream Farm(クリームファーム)』さんです。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市大在浜1-14-30 店内の様子 ショーケースには手作りのスイーツがずらりと並んでい...
2022年5月8日をもって焼き牡蠣の販売を終了。来季の販売がスタートしたらお知らせします。【2022年5月9日 追記】 カフェのような牡蠣小屋 杵築市の守江湾沿いで牡蠣をいただけるお店3店舗目『KITSUKI TERRACE(キツキテラス)...
なめらかプリンの専門店 今回ご紹介するのは、大分市高田エリアにある『プリン専門店 smooth(スムース)』さんです。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市南94 プリンは9種類 ショーケースには色々なプリンが並んでいます。その数...
パパやママも安心なお店 今回ご紹介するのは大分市津守に2022年1月にNEWオープンされた『森岡食堂 てっちゃん。』さんです。 お店の少し先に第二駐車場もありますよ!! 地図はこちら👇 所在地 : 大分県大分市津守富岡461-3 お店の様子...
居心地のよいおしゃれな韓国料理店『コッキル』 今回ご紹介するのは、店名がハングル文字でかかれたコチラのお店。 白いシンプルな壁とガラス張りの外観が素敵な『コッキル』さん★ 大分駅府内中央口からは徒歩5分ほどです。 所在地:大分県大分市府内町...
肉感が味わえる餃子 2021年12月18日(土)にオープンした、大分県初出店の『福耳餃子』国東店さんです‼ 『道の駅 くにさき』さんを通り過ぎ『国東市役所』方面に向かっていると”餃子”と書かれた幟が見えます。 場所は...
胃袋を満たすお店 お弁当屋さんと思えないほど駐車場は広く、店内はお弁当ができるのを待っているお客さんが多い日出町の『デカ弁』さんです。 店舗の場所はこちら👇 所在地 : 大分県速見郡日出町佐尾1879-1 広々とした店内です。販売しているペ...
昭和46年創業の老舗洋食店『五車堂(ごしゃどう)』 実は大分に引っ越しをしてきて2週間の私。 大分駅北口のセントポルタ中央町の商店街を散策していると… 駅から歩いて5分ほどのところに、 堂々とした看板の洋食屋さんを発見しました!...
かわいくてお手頃価格 今回ご紹介するのは、大分市賀来にあるスイーツ店『BEAR(ベア)』さんです。クマさんのフードをかぶったかわいい女の子のロゴが目印です。 店舗の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市賀来北2-14-1 お店の様子 ショ...
ホテルソラージュ 今回ご紹介する『SPLASH POOL GAO(スプラッシュプールガオ)』のある日出町大神のリゾートホテル『ホテルソラージュ 大分・日出』さんには、様々な施設があります。 別府湾が一望できる絶景のオーシャンビューホテルでの...
イートインできるお店 別府に2022年3月26日(土)オープンした『杵築ぎょうざ 小春 別府店』さんです。 こちらのお店は、以前ご紹介した『杵築ぎょうざ 小春 本店』さんの商品がイートインできる店舗です。 同じ建物の一部は、24時間営業の無...
期間と数量限定! 『唄げんか焼』 今回ご紹介する『唄げんか焼』実演販売の特設テントがあるのはこちら👇 所在地 : 大分県佐伯市宇目大字南田原2513-5 『道の駅宇目』さんは、大分県と宮崎県の境にある大きな橋『唄げんか大橋』のすぐ近くにあり...
毎日通って食べたいお弁当 今回ご紹介するお店は、わさだ地区にある『ハナヤマストア』さんです。 『トキハ わさだタウン』さんから車で3分のところにあります。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市大字高瀬296-2 店舗のすぐ横にイー...
中華料理と唐揚げのお店 今回ご紹介するのは、大分市上宗方の『唐揚げ中華房 坊や』さんです。 お店の場所はこちら👇 所在地 : 大分県大分市上宗方1248-1 店内の様子 お店に入ると中華のいい香りが漂ってきます!! 店内には待合スペースがあ...
出汁と醤油にこだわった一杯 今回ご紹介するのは、2023年1月11日(水)11:00にオープンの『中華そば さこや』さんです。 お店の場所はこちら👇 布屋ビル別館の1階にありますよ。 所在地 : 大分県大分市中央町3-6-29 ガレリア竹町...
見た目も味も文句なし‼ タルトのおいしいケーキ屋さん 初めて『西洋菓子 きるん』さんへ足を踏み入れたのは今から遡ること・・・ 20年くらい前なのですが (歳を計算するのはやめてくださいね!!) 変らぬ味、そして変わらぬ奥様✨ (一緒に歳をと...
これぞ本場本物!!『金なべ亭』のチキン南蛮 チキン南蛮は、もともと宮崎県発祥の鶏肉料理。 今回紹介する『金なべ亭』は宮崎のチキン南蛮発祥のお店で、当時コック長をされていた方のお店なんです★ アクセス 高城駅から車で4分ほど。 バス停『千才下...
人気からあげ店が移転オープン 旧店舗の場所を記す看板には、移転されたことが記されています。新店舗は以前のお店よりも大分空港寄りにできています。 広い駐車場の奥に店舗があるため、お店の看板が目印です‼ 場所はこちら👇 国道213号線沿いにあり...